真・たる’sわ~るど!!

60年代~80年代のロック(主にプログレ、サイケ、ハードロック)のレコードを紹介しています。

※注意事項
このサイトはあくまでもレコードの紹介サイトであり販売や譲渡を目的としたものではありません。

2014年08月

RAMATAM

女性ロックギタリストがまだ珍しかった時代テクニックと美貌を兼ねそろえたApril Lawtonを中心に元Jimi Hendrix ExperienceのMitch MitchelやIRON BUTTERFLYのMike Pineraといった有名どころのミュージシャンを配したいわゆるスーパーグループ扱いでデビューしたハードロックバンド。
 
ただ、ハードロックバンドといってもブラスがフィーチャーされていたり純然たるハードロックではない。
 
シングル
イメージ 2Changing Days / Wild Like Wine
(1972/Atlantic 45-2916)
両面ともアルバム収録曲。
 
 
 
 
イメージ 1The Whiskey Place / Changing Days
(1972/Atlantic P-1169A)
両面ともアルバム収録曲。
 
 
 
 
 
アルバム
イメージ 3Same Title
(1972/Atlantic SD 7236)
名の知れたミュージシャンの集合体ではありますが、個性がぶつかりすぎて少し印象が散漫な感じがします。Slyを彷彿とさせるファンキーな楽曲があったりブラスやフルートなどをフィーチャーする楽曲があったりしますが、いまいち不完全燃焼ポイ。肝心のApril Lawtonのギターも少し控えめで残念。
 
 
イメージ 4In April Came the Dawning of the Red Suns
(1973/Atlantic SD 7261)
有名どころのミュージシャンが脱退しAprilを中心にして最構成されたサウンドは非常にパワフルで迷いがないというか、Aprilも何曲かギターを弾きまくっていてこれぞ真骨頂というサウンドが聴けます。実はマルチミュージシャンのTommy Sullivanがバンドの中心人物であったと解る傑作アルバム。
 
 
ブログランキングに参加しています。記事をお読みいただけたら一日一回下の「ロック」ボタンをクリックお願い致します。

 
 

NICO,GIANNI,FRANK,MOURIZIO

IBISと紹介されている文献やウェブページもありますが、メンバーがほとんど同じという事実とこのアルバムにバンド名が記されていないため元々バンド名がなくメンバーの連名だったものを後に便宜上誰かがIBISと呼んだのだと思います。
 
アルバム
イメージ 1Canti D'Innocenza, Canti D'Esperienza
(1973/ Fonit Cetra LPX 22)
NEW TROLLSにおいてもっともハードロック色を打ち出していたNico Di Paloの音楽性を反映したヘビーな作品です。Nicoのヘビーなギターとハイトーンボーカル、Mourizioのハモンドオルガン、タイトなリズムセクションなどハードロックの一つの完成形でもありIBISで発揮されるプログレッシブな胚芽もうかがえる重要な作品でもあります。
 
 
バンドはドラマーを元ATOMIC ROOSTERのRic ParnellにチェンジしてIBISと改名し正式にバンドとして活動を始めます。
 
ブログランキングに参加しています。記事をお読みいただけたら一日一回下の「ロック」ボタンをクリックお願い致します。

IRISH COFFEE

ベルギーにおける70’sハードロックの人気バンドを紹介。ヨーロッパにおけるDEEP PURPLEの影響はURIAH HEEPやJETHRO TULLとともに大きいものだったと思います。
 
シングル
イメージ 1
Masterpiece / The Show
(1970/Pirate's PI 71004)
A面がアルバム未収録。B面はアルバム収録されているうちのPart1部分。両面とも1期~2期のDEEP PURPLEを彷彿させます。
 
イメージ 2
Carry On / Child
(1971/Triangle BE 61)
A面はアメリカンな香りも少しするキャッチーなハードロック。B面はやっぱりという感じのDEEP PURPLE型ハードロック。両面アルバム未収録。

イメージ 3
Down Down Down / I'm Alive
(1971/Triangel BE61)
A面はPURPLEをベースとしながらもより個性が出たハードロック。B面はアコースティックなバラード。両面アルバム未収録。

イメージ 4
If you could Read My Mind / Hummelflug
(1972/United Artist 35 473 A)
謎のシングル。A面はゴードンライトフッドのカバー。両面ともアルバム未収録。なのですが、何故かドイツのみのリリース。未聴なので何とも言えませんがネットでは同バンドで間違いないとのこと。

イメージ 5
Witchy Lady / A Am Hers
(1974/Barday BE620044)
両面ともアメリカンな香りのキャッチーなロックでB面はバラード。両面ともアルバム未収録。
 

アルバム
イメージ 6
Same Title
(1971/Triangle BE92)
DEEP PURPLEが下敷きにあるのは間違いないですが、2期というより1期と2期をお手本に発展させたプログレッシブな香りのするハードロックで、なかなかありそうでないスタイルと思います。

21世紀に再結成されアルバム3枚(うち1枚はLive)とシングル1枚をリリースしていますが、未聴です。
 
イメージ 7
Brand New Day
(2004/Promo)
プロモシングル?未聴です。
 
イメージ 8Same Title
(2004/Fuzzy 5411499 04702)
未聴

イメージ 9Live Rockpalast – Harmonie Bonn – 21.12.2005
(2008/Second Battle SB CD 069)
アナログも出ているようです。
未聴

イメージ 10Revisited
(2013/NUFTONE 2012001 2013/001)
こちらもアナログがあるようです。
未聴

FOX

70年代中期のオーストラリアにはかなりの数のハードロックバンドが存在していました。
 
シングル
イメージ 1
Who Do / Jean Sea
(1974/ EMI-10478)
B面はアルバム未収録で60年代のTHE WHOを感じさせる曲調。
 
イメージ 2I Said / Ziggy Stardust
(1974/EMI-10586)
B面はDavid Bowieのカバーでアルバム未収録・・・曲の良さもあり聞かせてくれます。
 
 
アルバム
イメージ 3
What the Hell Is Going On?
(1974/EMI EMA 304)
ジャケットを見るとフォークロックバンドかと思わせますが、なかなかハードな演奏を聞かせてくれるバンドです。基本的にZEPやTHE WHOといったバンドの影響が如実に表れますが、ハード一辺倒でもなくかといって軟でもない微妙な位置にいるバンドです。多少ボーカルが語り口調なのはDavid Bowieの影響?
プロフィール

たる

60~80年代のサイケ、ハードロック、プログレッシブロック大好き。ギターも弾きます。あとアニメ、漫画、競走馬好き。料理もしますよ。

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

過去ネタ更新情報
-2019/12/7
EL RELOJに情報追加

-2019/9/27-
BAD SCENEにシングル情報追加

-2019/9/15-
EVILに情報追加

-2019/8/29-
STORMに情報追加
ウルグアイに情報と写真追加

-2019/8/28-
TOUCHに写真追加

-2019/8/27-
BAKERLOOに写真追加

-2019/8/25-
DIAMOND REOの情報追加

-2019/8/20-
ABRYCTの情報追加
Frutos Del Paisの情報追加

-2019/8/19-
EL RELOJの情報追加
記事検索
ギャラリー
  • SQUADRAN
  • STEALER
  • MAGIC SPELL
  • TOMORROW'S GIFT
  • TOMORROW'S GIFT
  • TOMORROW'S GIFT
  • ROTTEN PEACH
  • JANUS
  • BAD SCENE
  • BAD SCENE
  • BAD SCENE
  • BAD SCENE
  • BAD SCENE
  • 夢幻(MUGEN)
  • CRYSTAL DEW
  • PIPER
  • PIPER
  • PIPER
  • PIPER
  • PIPER
  • MONUMENT
  • WHIZKEY STIK
  • WHIZKEY STIK
  • WHIZKEY STIK
  • HELLANBACH
  • HELLANBACH
  • HELLANBACH
  • HELLANBACH
  • WINTERHAWK
  • WINTERHAWK
最新コメント
  • ライブドアブログ